イベント・発表に関するお知らせ
LE ikebukuro Night’21(イベント)開催のお知らせ
2021.7.27
現在、LE 在宅・施設 訪問看護リハビリステーションでは一緒に働いてくれるスタッフさんを募集しています。
当イベントでは、LEの簡単なご紹介や池袋店の雰囲気をお伝えしつつ、皆様からもご質問があれば適宜お答えしていきたいと考えています。
「在宅に興味はあるけど、少し不安…」という方や、「一回、話を聞いてみたい!」という方に良い時間をお届けできるように企画いたしました。
また、フランクなイベントとしたいと考えておりますので、当日はドリンク片手にお気軽にご参加頂ければ嬉しいです!
2021/09/03(金)19:00~ @Zoom
—スケジュール—
19:00-19:15 オープニングトーク
19:15-19:30 アイスブレイク
19:30-19:45 LEのご紹介
19:45~ 質問回答&懇親会
「臨床経験2年目、3年目による症例検討発表会」が開催されました。
2020.11.4
先日「臨床経験2年目、3年目による症例検討発表会」を開催いたしました。
今回は、ソーシャルディスタンスを考慮してZOOMにて行われましたが、
発表者も参加者も有意義な時間となりました。
緊張のなか発表したスタッフにとっては、
参加者からのアドバイスや提案などがあり、
気が付いているが具体化できていないことが明確化し、
新たな発見となりました。
LEでは、症例検討会や勉強会などを開催し、
幅広い視野を持った人材育成に力を入れています。
このような教育の機会を通して、情報や知識の共有をし、
ご活用者様・地域の皆様への貢献度を
より一層高められるよう、日々努力を怠りません。
専門職として、成長し地域貢献することにとどまらず、
LEでは人間力の強化も目指せます。
我々と一緒に成長し、地域貢献をしたい方は
ぜひLEへのご応募、お待ちしております。
症例検討発表会
2020.7.7
第4回目となる「臨床経験2年目、3年目による症例検討発表会」が開催されました。
今回はコロナの影響もありソーシャルディスタンスを取りながら、活発な討論が交わされました。
発表を終えて「症例発表では、自身や自店舗の先輩の意見だけではなく、他店舗の先輩方の貴重な意見も聞くことができのたので、とても勉強になりました。発表は緊張しましたが、この経験や意見を今後の介入に役立てていきたいと思います。」
との感想が聞かれ、発表者・参加者共に実りある会となったようです。
このようにLEでは勉強会や症例検討で知識の共有を行うことにより、臨床でご活用者様に貢献できるよう「行動レベル」まで落とし込めるように研鑽を欠かしません。
また、一人一人成長する機会を多く与えられており、幅広い視野を持った人材を育成しております。
LEでは専門職として成長することはもちろんですが、人間的にも成長したい人を大募集しております。新卒で訪問を志しているが不安だな、、という方もおられると思いますが、少しでも不安なく訪問できるよう細やかな教育体制が充実しています。
もっとLEのことを知りたい方は定期的にWEB座談会も実施しておりますので、是非ご応募ください。
我々と共に地域貢献したいと考える、あなたのご応募お待ちしております!
品川区の地域交流イベントにLE大井町と大崎が参加しました
2019.10.11
品川区で東品川第二在宅支援センターが主催している『カフェよりどころ』にLEのスタッフが健康増進をテーマに登壇しました。
よりどころは自助・互助・共助・公助の精神のもと、地域の住人の拠り所になることをモットーに開催されています。
また要支援の方々、まだ介護認定をお持ちでない方々の予防意識を高めるために様々な健康増進企画を開催しております。
今回のメインテーマは「栄養」。
LE大井町の看護師・田口とLE大崎の看護師・中野、理学療法士・中野横田、LE管理栄養士の斎藤が参加者の皆さんの前で「寸劇」をしながら在宅医療の有効性についてお話ししました。
食欲が少なくなて来た時
食事量が減ってきてしまった
便秘で困っている
足腰が痛い。。。
皆さんのお困りごとに関して「看護師、リハビリ、管理栄養士がこう関われます」ということをご紹介。
参加された皆さんにも熱心に聴いていただけました。
LEパートが終わったらみんなでカフェタイム。
そしてウクレレが得意な方とみんなで歌唱タイム!
これこそ地域の拠り所!
これからもリハビリと栄養、看護をうまく組み合わせて、地域のフレイル予防に貢献できるように精進していきます!
今回もこのような貴重な経験を提供してくださいました皆さま、本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
小児訪問看護・リハビリの事例検討会を開催しました
2019.2.9
2月8日に自由が丘本店1階のセミナールームで『小児訪問看護の事例検討会』を開催しました。
LEでは成人はもちろん、疾患を抱えたお子様、成長・発達に心配があるお子様の訪問看護も力を入れております。
また小児訪問の症例発表も定期的に開催しております。
事例検討会を行うことで似た疾患を持つお子様のアセスメント・ケアの情報源として役立てられ、事例検討を契機とし、新たな看護・リハビリプランの立案に役立つものと考えております。
この日も多くのスタッフが自主的に集まって、勉強をしました。
事例検討会という名ですが、堅苦しくない雰囲気で、たくさんの質疑応答が交わされました。
小児は自分の言葉で症状を訴えることが困難なことが多く、バイタルサインや表情の変化から状態を読み取る能力が必要となります。そして成長という要素や進学というイベントを控えるお子様もいるのが成人への訪問看護とは異なる点です。『似た状況を知っている・聞いたことがある』ことが初動を大きく変えてくると考えます。
LEのスタッフがこれから小児訪問看護を担当させて頂いた際に役立つものと信じて、『小児訪問看護の事例検討会』は今後も大切にしていきたいと思います。
LE まちづくり EXPO 2019
2019.10.23
2019年10月6日(日)
渋谷のFORUM 8にて、今年で5回目となる「LEまちづくりEXPO 」を開催致しました。昨年の大盛況をうけ、より大きな会場となり、出展ブースも増えました!
このイベントでは、弊社の原点である「地域の皆様の生活・生命に対して重要な要素であり続けたい」という願いを、地域住民の方々と共有し、手を取り合い支え合える環境をつくることを目的としています。
今年は「新時代 令和で『自分らしく生きる』を考えよう」をテーマに、令和元年に新しい体験をして頂き、ご来場者様に楽しみながら、自分自身が元気になる、そして関わる人を元気にするための学びの場として頂きました。また、社内・外の様々な医療介護職の方の交流を深める場にもなっています。
今年の講演ブースでは、
①VR認知症体験会
②理学療法士 安齋将史さんが教える「身体を気球にしよう!正しいストレッチの形と方法」
③車いすアイドル 猪狩ともか(仮面女子)さんの講演
が行われました。
①VR認知症体験会
2025年には全国で認知症の患者数が700万人を超え、65歳以上の方は5人に1人が認知症に該当すると言われております。VR機器を用いて認知症の実際を知ることにより、地域で暮らす認知症の方が安心して在宅生活を送ることのきっかけ作りになりました。
②理学療法士 安齋将史さんが教える「身体を気球にしよう!正しいストレッチの形と方法」
世間一般的にストレッチは大切と謳われていますが、情報過多でどの情報を信じて取り組んだらいいのかわからない。そんな悩みを解決するため、運動・リハビリの専門家である理学療法士が正しいストレッチ方法について教えてくれました。参加型の講演のため、参加者も一緒に楽しみながら体を動かしていました。
③猪狩ともか(仮面女子)さんの講演
様々なメディアやイベントで活躍されているアイドルグループ仮面女子の猪狩ともかさんの講演は、満員御礼でした!!不慮の事故に遭い車いすでの生活を余儀なくされながらも、アイドル復帰された経験談は大変貴重なお話でした。質疑応答では、参加者の多くの質問にも答えて頂きました。
LEブースでは、弊社が実際にご活用者様に対して行っている「栄養相談」「訪問美容」「作業療法」「フットケア」「小児発達ケア」「PreLE自費サービス」などのサービスをご来場者様にも体験して頂きました!
ご活用者様の手作り作品を展示するブースは今年も大盛況でした!
普段は見ることのできない、ご活用者様の活き活きとした作品がたくさん集まり、成果発表の場となりました(^^)
今回弊社のイベントに賛同し、ご協力くださった企業様のブースでは、疾病予防や健康維持・向上、生きがいの発見につながる製品やサービスをご紹介頂き、多くの人で賑わっていました!
【協賛企業様(順不同)】
ケイ・ホスピア株式会社 様
株式会社 クリニコ 様
株式会社 コーポレーションパールスター 様
株式会社 日本財託 様
株式会社 トライトレーディングイーチャリティー 様
ケアボット株式会社 様
株式会社 茄子花 様
株式会社 日本医療企画 様
MTG 様
株式会社 東都 様
株式会社 グッドツリー 様
西川株式会社 様
東京ロイヤル株式会社 様
ご多忙にも関わらずご登壇してくださった方々、協力してくださった企業様、弊社ご活用者様とご家族様、お集まり頂いた地域の皆さまのおかげで”LEまちづくりEXPO 2019”は大成功を収めることができました。本当にありがとうございました。
日々の業務の傍らでの準備は大変でしたが、弊社社員にとっても毎年このような大きなイベント運営を行うことは、社会人として成長できる貴重な経験だと感じています。今回のイベント運営で得られた知識や体験を糧に、「地域専門職」として活躍できるよう精進してまいります。
「LE まちづくり EXPO」は、毎年スケールアップして開催しております。来年のイベントでは、より魅力的なサービスを紹介し、さらにご来場者様が楽しめるよう企画・運営をする予定なので、ぜひ2020年もよろしくお願い致します(^^)/
小児の在宅看護支援を高めるために放課後デイの見学に行きました!
2018.10.12
10月10日にLEのスタッフで『株式会社あやちゃん家』の『わくわくさん日吉の扉』へ施設見学をさせて頂きました。
LEでは、0歳のお子様から訪問看護とリハビリにて生活のお手伝いをさせて頂いております。
最近では医療機器の小型化や病院と在宅看護との連携強化、周辺の地域資源の充足により、早い段階からお子様たちが大好きな家にて生活することが可能となってきております。
LEではこれからも小児分野の在宅支援の今後さらなる必要性と今まで以上にしっかりと務めることが会社の責任とも考えております。
そこで昨年よりLEのスタッフの中でも『小児看護・リハビリ』の学びや経験を深めたいというメンバーを集めて、様々な取り組みを行っております。
まったく0からの企画でしたが、なんと今では現在60名のメンバーがおります!!
☆★☆★☆★
そんな小児分野に興味のあるLEスタッフをしっかり地域で活かすためには、より多くの地域のお子さんを支えられるようになることも一つの使命!と思っています。
今回は、小児発達ケア部会のメンバーで神奈川県の日吉駅にある放課後デイサービスを見学させて頂きました(人数限定)。
わくわくさんは暖かい想いのもと医療ケアのできる放課後等デイサービスがない港北エリアにて、医療ケアの必要なお子さんを積極的に受け入れられております。
まずは代表の小児看護・支援に関して熱いお言葉をたくさん聞かせていただき、一同、感動と意識が高まりました!
施設内の見学では、子どもたちが少しでも広々と遊べるように、危険がないように、色々な工夫が為されていました。
寝ころんで過ごすお子さんが多いので、天井の壁紙は空柄、証明は眩しいので自然光を取り入れる作りになっており、すべてが目からうろこでした。
今回は、特別に送迎にも同行させて頂け、よりリアルな様子を見学できました。
何より、看護師さんや看護師さん、保育士さんはじめ、スタッフの皆さんに会えたときのお子さんたちの嬉しそうな顔を見ることで、素敵な場所だと言うことが良くわかりました。
常に利用する相手の立場にたち、何を求められているかを大切に考える。
たくさん学ぶことのできた見学となりました。
『株式会社あやちゃん家』の皆様、お忙しい中、見学させていただき、本当にありがとうございました!
これからもLEではLEならではの『貴重な学びの場』を多く作っていきたいと思います。